2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 kirika さおり織り 2022年 14周年企画展のご案内 木り香の森 山野草と花木の写真展 4月9日(土)~24日(日) ・丸岡稔風景画展 4月30日(土)~5月30日(日) ・阿部ともこ展「ステンドグラス ワークス」 6月4日(土)~26日(日) ・真喜恵、洋子、弘子3人展― […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 kirika 企画展 伝統工芸の一閑張り(いっかんばり)展9月18日より 日本の伝統工芸品、紙漆細工である一閑張りの展示会が9月18日(土)~10月3日(日)まで開かれます。 一閑張りは竹カゴ、木などに布・和紙・古文書などを張り、柿渋を塗って仕上げます。作家の高野純子さんは、15年前よりピュア […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 kirika 企画展 柴犬家族写真展、8月28日より開催 ギャラリー木り香の看板犬、柴犬家族写真展「のんびり」が、夏休み後の8月28日(土)から9月12日(日)までの土日曜、6日間開催されます。 母親さくらの子ども時代、出産、育児、娘のあかりと、妹りせの日常生活ののんびりとした […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 kirika 企画展 7月17日から断捨離展? 7月17日(土)から、ギャラリー木り香で初めての展示となる「断捨離展―藍染、袋、食器、諸々?」です。 作者が長年続けてきた数々の趣味の作品を初展示します。同時に作者が収集してきた貴重な品々もこの機会に、公開・展示します。 […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 kirika 企画展 人気の絵手紙展開催中 恒例の新日本婦人の会の絵手紙展が、いま、ギャラリー木り香で開かれています。 昨年はコロナウイルス感染拡大防止のため、やむなく中止となりましたが、今年は2年ぶりの開催となります。それだけに出展した皆さんの意気込みは強く、素 […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 kirika 企画展 木り香の企画展、好評です ギャラリー木り香では、いま、お気楽会による「古布で作る木目込みと押絵展」が開かれています。着物などの古布を使った木目込みが好評です、味わいと滋味深く、多くの人が鑑賞に訪れています。ちょうど、山野草の多くが咲く時期ともあっ […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 kirika 企画展 2021年企画展のご案内 ・つる細工&アクセサリー展 4月3日(土)~11日(日) ・お気楽会「古布で作る木目込みと押絵展」 4月17日(土)~5月23日(日) 「古布を触りながら指先の運動にチャレンジー季節のお飾り作り(押絵)」 5月 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 kirika 企画展 好評の亀田縞作品展(洋服・雑貨)開催中 ギャラリー木り香では、この時期に毎年開かれる亀田縞作品展が行われています。新潟市江南区の中営機業さんなどの作者による作品です。 亀田縞は、伝統の亀田縞の織物による作品です。亀田縞ならではの、素朴で、滋味深く、何とも言えな […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 kirika 企画展 Mayoさき織り作品展―Bagと小物展 ギャラリー木り香では、「Mayoさき織り作品展―Bagと小物展」が始まりました。 作者のMayoさんによる、印象的な着物地やいろんな布を使って紡ぎこんださき織り。彼岸を過ぎて涼しくなった季節にまたとない展示が開催。バッグ […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 kirika 企画展 楽しく、気持ちが豊かに かご、木工展開催中 ギャラリー木り香では、「手仕事や工房 山崎」によるカゴなどや、生田工房&安曇野木舎による木工作品が展示されています。 カゴは、山ぶどう、くるみ、あけびなどの皮やつるを編んで作ったもので、実用品ながら手作りだけに、多彩で […]