デッキに何か落ちています。 何でしょう。 葉っぱが丸く折りたたまれています。 広げると、中に1つだけ卵が入っていました。
これは、オトシブミのしわざです。
オトシブミは昆虫で、見た目はゾウムシのような格好です。 葉っぱをくるくるっと巻いて、その中に卵を産み落とし、卵はその葉っぱの中で孵化します。幼虫は、その葉を食べて育ちます。そして、蛹になって羽化して出てきます。
なかなか合理的ですね。
Comments are closed.